ネットサービスIDとパスワード管理は「KeePass」でOK どんどん増えるIDとパスワードの管理は結構大変です。そこで複数のデバイスで使える「KeePass」が便利です。今回はPCでインストールし日本語化する方法と、Androidで共有する方法を紹介します。 2017.05.13ネットサービス
ネットサービスGoogle+のプロファイル画像を削除する方法 Google+に間違って画像を設定してしまい、元に戻そうとしたけどやり方が分からないという質問がありました。Goole+のプロフィール画像の削除は、別の画面からおこなう必要がありますので、その方法を紹介します。 2017.05.07ネットサービスIT助っ人
アプリ銀行のソフトウェアトークンをリセットした 銀行のソフトウェアトークンを使い始めたのですが、ある日、スマホアプリの表示がおかしくなりました。このままではネットバンキングができなくなるので、対処方法を調べて何とか使える状態に戻せた話です。 2017.05.03アプリネットサービス
ネットサービスGoogle Mapで位置情報共有ができる Google Mapに新たに位置情報を共有する機能が追加されました。設定方法と注意点をまとめましたので参考にどうぞ。 2017.04.11ネットサービス
ネットサービスメールアドレス雑感 皆さんはメールアドレス、幾つお持ちですか? 携帯電話のメールアドレス、プロバイダーのメールアドレス、フリーのメールアドレス… 一昔前は、携帯電話のメールアドレスがメインアドレスという人が多かったですが、最近はスマホの普及とMVN... 2017.03.16ネットサービス
ネットサービスFacebook 動画の自動再生を停止する Facebookを見ていて動画の再生が自動で始まって、流し読みしたいのに引っかかることがあります。自動再生は便利ですが、見たい動画だけを再生すればいいので、自動再生しないようにする設定をしてみました。 2017.03.14ネットサービス
ネットサービス楽天ラッキーシール 楽天で買い物をしたのですが、「楽天ラッキーシール」というものが貼られていました。初めて見たので、「楽天ラッキーシール」とはどういうものなのか調べてみました。 2017.03.12ネットサービス