ネットサービスThunderbird 78でメール受信できない Thunderbirdでメール受信ができないというので調べてみると ESET Internet Securityとの組み合わせに問題がありそうでした。そこで ESET Internet Securityの設定変更することでメール受信できるようになりましたので、設定手順を紹介します。2020.10.08ネットサービスIT助っ人
PC関連Windows キーボードやマウスのスリープ解除を無効にする 以前、Windowsパソコンがスリープから勝手に復帰してしまう対策を紹介しました。今回は同じ機能でキーボードやマウスでスリープを解除しない設定を紹介します。スリープ解除しない設定まず、コントロールパネルを表示します。Windows10ではコ...2019.07.15PC関連IT助っ人
PC関連Windows スリープから勝手に復帰するのを防ぐ Windowsのパソコンを使っていて、スリープ状態にしたのに、勝手に復帰することがあるので何とかしてほしいと相談がありました。今回はキーボードやマウスを触っていないのに復帰してしまう場合の原因と対策を紹介します。スリープから復帰する原因スリ...2019.06.20PC関連IT助っ人
PC関連Office ファイルが開けない(起動もしない) Office系のファイルを開こうとしたらエラーが表示されてしまいました。Officeを修復することで開けるようになる可能性が高いので手順を紹介します。2019.04.15PC関連IT助っ人
PC関連dynabook を初期化する 知人がノートパソコンを買い替えるのでお手伝いをしました。これまで使っていたノートパソコン(dynabook)を下取りを出すことにしていたようなので、初期化することになりました。今回はdynabookの初期化手順を紹介します。dynabook...2019.01.30PC関連IT助っ人
PC関連ESET 重大なアプリケーションエラーが発生 ESET Internet Securityを使っていて「アプリケーションエラーが発生しました」という警告表示が出たとのことでHELP要請がありました。公式サイトを調べて対応しましたが、書いてある内容と実際の環境に違いがあり少し戸惑いましたが、無事解決した話を紹介します。2018.06.18PC関連IT助っ人
ネットサービスサイトにGoogle マップを埋め込む 知人からサイトにGoogleマップを埋め込みたいと相談がありました。サイト自体は別の人に作ってもらったのですが、現在、管理は自分でしていて、文章の更新などをやっているようです。コードを貼り付けるサイトにGoogleマップを埋め込むのは簡単に...2018.01.11ネットサービスIT助っ人
PC関連Windows10 タスクバーからよく使うフォルダを一発で開く 知人がエクスプローラーでよく使うフォルダを簡単に開く方法がないかと尋ねてきました。Windows10になってから、エクスプローラーによく使うフォルダは表示されます。こんな感じですが、今一つ気に入らないようです。そこでタスクバーから好きなフォ...2017.12.25PC関連IT助っ人
スマホLINE 引き継ぎで苦労した話 LINEが起動しなくなってしまったので何とかし欲しいとHELP要請がありました。Androidスマホを使っている人なのですが、LINEアイコンをタップしても一瞬画面が切り替わるもののすぐにホーム画面に戻ってしまいます。キャッシュの削除や再起...2017.12.10スマホIT助っ人
スマホAndroid 突然ブラウザに「ロックされます」という表示がされた! Androidスマホでブラウザを使ってネットサーフィンをしていると突然、警告表示がされたので、どう対処したらいいのかと聞かれました。とりあえず何もしないように話をして確認してきました。表示された画面表示されている画面がこちらです。見るからに...2017.11.09スマホIT助っ人