その他Amazon Fire TV Stick 5GHz帯のSSIDが表示されない Amazon Fire TV Stickを無線LANに接続しようとしましたが、2.4GHz帯のSSIDは表示されていますが、5GHz帯のSSIDが表示されません。 その原因と対処方法を調べましたので紹介します。2020.07.05その他
PC関連Windows バッテリーの状態を確認する パソコンのバッテリーがすぐに切れたりして、バッテリーの状態を確認したいと思うことがあります。 今回はWindowsでバッテリーの状態を確認する方法を紹介します。 コマンドを入力するだけなので簡単に確認できます。2020.06.18PC関連
PC関連Thunderbird 全体の文字サイズを変更 Thunderbirdの表示文字サイズを変更する方法を調べてみました。userChrome.cssを使う方法が多いですが、画面全体を変えることができませんでした。 しかし、設定エディターを使えば1つの設定で画面全体の文字サイズを変更できるので、そちらのやり方を紹介します。2020.05.15PC関連
PC関連エクスプローラーの右クリックメニューに項目を追加する(サクラエディタ) Windowsのエクスプーラーの右クリックメニューに項目を追加する方法を紹介します。 レジストリを設定してメニュー一覧に追加する方法と、レジストリを設定せずに「送る」に設定する方法があるので、お好きなほうを使い分けてください。 今回は「サクラエディタ」を設定してみました。2020.05.06PC関連
PC関連Windows10 認識された外部モニターが違う時の対処法 Windows10のノートパソコンで外部モニターを使っていた時に、画面の解像度がおかしいことに気づきました。 解像度を変えようと思っても、モニターの最大解像度が表示されず、なぜだろうと思い調べてみました。 認識しているモニターを確認 外部...2020.04.10PC関連
ネットサービスOneDriveの共有を解除する OneDriveで作成した共有を解除するやり方を知りたいと問い合わせがあったので、パソコンとスマホアプリ、それぞれのやり方を紹介します2020.04.01ネットサービス
FirefoxFirefox 「安全な接続ができません」の対処方法 FirefoxがバージョンアップしたらWebサイトが見えなくなってしまった原因と解消方法を紹介します2020.03.15Firefox
SwitchSwitchのJoy-Conが充電されない Nintendo SwitchでJoy-Conを使おうとしたときに充電できていなくて困ったことがありました。 Joy-Conは本体にセットした状態にしてあったのに充電できていないので、故障したのかと思いましたが、まずは調べてみることにしま...2020.03.10Switch
スマホau 家族割プラスの回線数確認 auの契約変更して家族割プラスの割引を含めた計算をしていましたが、契約変更後に確認した内容が想定と違っていて回線のカウント数が少なかったためサポートセンターに問合せしました。 結果的には認識は間違っていなかったのですが、家族割プラスの内容も含めて経緯を紹介します。2020.02.10スマホ