スポンサーリンク
PC関連

Windows10 タスクバーからよく使うフォルダを一発で開く

知人がエクスプローラーでよく使うフォルダを簡単に開く方法がないかと尋ねてきました。Windows10になってから、エクスプローラーによく使うフォルダは表示されます。こんな感じですが、今一つ気に入らないようです。そこでタスクバーから好きなフォ...
その他

mineo マイページの紹介件数表示が変わった

mineoで紹介キャンペーンを使うと、マイページの紹介件数に表示されます。これまでは 紹介件数と特典送付件数の表示になっていました。この表示だと、いつまで経っても特典件数が紹介件数と同じにならないことがあります。原因はキャンペーンの条件を満...
スマホ

LINE 引き継ぎで苦労した話

LINEが起動しなくなってしまったので何とかし欲しいとHELP要請がありました。Androidスマホを使っている人なのですが、LINEアイコンをタップしても一瞬画面が切り替わるもののすぐにホーム画面に戻ってしまいます。キャッシュの削除や再起...
スポンサーリンク
その他

au walletプリペイドカードは10円未満の決済ができない

先日、Amazonで買い物をした際にギフト券を適用したら残金が8円になりました。これをau walletプリペイドカードで決済しようとしました。カードの利用承認が得られない!商品の発送を待っていたのですが、Amazonから来たメールは「クレ...
Firefox

Firefox 検索エンジンを追加する

楽天アドオンをインストールするためにFirefoxをリフレッシュしました。そのため、デフォルトの検索エンジンの設定で楽天ウェブ検索が選択できなくなるという事態になりました。いちいち楽天アドオンから検索バーを開くのも面倒なので、デフォルトの検...
Firefox

Firefox リフレッシュして楽天アドオンをインストールした

ついにFirefoxがバージョンアップして「Firefox Quantum」になりました。実際は「バージョン57」なのですが、これまでと大幅に変更されています。大きな問題となるのは旧式のアドオンが使えなくなったことです。楽天ツールバーが使え...
スマホ

Googleフィードの通知をOFFにする

スマホの通知領域に見知らぬ通知がありました。開いてみるとGoogleから天気のお知らせとなっていますが、そんな設定をした覚えはありません。これはどういうことなのか調べてみました。
スマホ

Androidスマホ 突然バッテリー消費が早くなった

これまで4~5日は充電しなくても使えていたサブ機のタブレットが、ここ数日で急にバッテリー消費が早くなりました。酷い時には2日で充電しなければならないこともあり、これはちょっと異常だなと思い原因を探りました。persistentというプロセス...
スマホ

Android 突然ブラウザに「ロックされます」という表示がされた!

Androidスマホでブラウザを使ってネットサーフィンをしていると突然、警告表示がされたので、どう対処したらいいのかと聞かれました。とりあえず何もしないように話をして確認してきました。表示された画面表示されている画面がこちらです。見るからに...
Google Home

Google Home miniで設定したこと

Goole Home miniを購入しましたが、開封や初期設定は沢山のサイトで紹介されているので、今回は他のサイトでは書かれていませんが、私が設定した内容を紹介します。Google Homeを購入した経緯と壁に設置した方法はこちらです。Go...