スポンサーリンク
ネットサービス

Amazon 購入したら保留中になった

先日、Amazonでゲームソフトのダウンロード版を購入しました。いつもならすぐに決済メールが来て、購入履歴からダウンロード番号が確認できるのですが、今回はメールが来ませんでした。注文の状態が保留中?おかしいなぁと思って注文履歴を確認すると、...
PC関連

Thunderbird 動きが重いときの解消法

メールソフトのThunderbirdを使っていて動作が重たく感じたときの対処方法を紹介します。
PC関連

Windows10で SQL Server 構成マネージャーを開く

今回はWindows10で SQL Server構成マネージャーを起動する方法を紹介します。Windows10ではスタートメニューから消えたSQL Serverの設定を変更するために SQL Server構成マネージャーを使うのですが、Wi...
スポンサーリンク
スマホ

スマホ画面をテレビに映す(Android)

スマホの画面をテレビにも表示する必要があり、方法を調べてみました。今回はAndroidスマホが対象です。スマホ画面をテレビに映す方法スマホ画面をテレビに映す方法は、大雑把に分類すると、有線方式と無線方式があります。有線方式スマホに何かしらケ...
PC関連

DirectXのバージョン確認方法

パソコンにインストールされているDirectXのバージョンを確認する方法をご紹介
PC関連

Windows アイコン表示がおかしいときの対処法

Windowsパソコンでアイコン表示がおかしくなった場合の対処方法を紹介します。セーフモードにしたり、解像度を変えたりすることなく戻す方法がありますので、参考にしてください。
スマホ

mineo 解約後の料金確認

mineoを解約した後、マイページで料金確認ができなくなっていました。料金の確認方法について、サポートセンターに問い合わせしてみました。
ネットサービス

YouTube画面でサルがいるエラー画面

YouTubeを見ようとしたら、サルのいるエラー画面が表示されました。怪しいサイトに飛ばされたのかと思いましたが、よく確認したらYouTube側のエラーが表示されているようです。
ネットサービス

OneDrive(Microsoft)アカウントを削除する

一時的に使っていたOneDriveのアカウントを削除しようと思い、手順をまとめてみました。OneDriveはMicrosoftアカウントを使っているOneDriveは専用のアカウントがあるのではなく、Microsoftアカウントを使っていま...
スマホ

dtab(d-01J)を購入

使っているタブレットが古くなったので新しいタブレットを購入しました。今回はdtab(d-01J)にしたのですが、比較した機種との違いや、購入後にMVNOのSIMを使った設定をしましたので紹介します。