FirefoxFirefox 画面にカーソルが表示されるのを解消する Firefoxを使っていて文字のところでカーソル(キャレット)があることに気付きました。点滅していて気になるので対応方法を調べてみると、知らなかった便利機能が分かったので紹介します。2023.02.18Firefox
FirefoxFirefox アドレスバーの履歴を削除する Firefoxでアドレスバーに文字を入れると過去の検索結果が表示されて便利なのですが、間違って表示された結果も表示されて困ることがあります。そのサイトの履歴だけを消す方法を調べてみました。また、1つのページだけでなくサイト全体の履歴も削除する方法を合わせて紹介します。2022.03.15Firefox
FirefoxFirefox 「安全な接続ができません」の対処方法 FirefoxがバージョンアップしたらWebサイトが見えなくなってしまった原因と解消方法を紹介します2020.03.15Firefox
FirefoxFirefox Flashを許可しないを解除する Firefoxで Flashを動作させる 最近のブラウザはセキュリティの観点から Flash Playerをデフォルトではブロックするようになっています。 しかし、まだまだ Flashを使っているサイトが多くあり、そういったサイトにアクセ...2019.07.10Firefox
FirefoxFirefox 検索エンジンを追加する 楽天アドオンをインストールするためにFirefoxをリフレッシュしました。 そのため、デフォルトの検索エンジンの設定で楽天ウェブ検索が選択できなくなるという事態になりました。 いちいち楽天アドオンから検索バーを開くのも面倒なので、デ...2017.11.21Firefox
FirefoxFirefox リフレッシュして楽天アドオンをインストールした ついにFirefoxがバージョンアップして「Firefox Quantum」になりました。 実際は「バージョン57」なのですが、これまでと大幅に変更されています。 大きな問題となるのは旧式のアドオンが使えなくなったことです。 楽天ツール...2017.11.18Firefoxネットサービス
FirefoxFirefox 楽天ツールバーがインストールできなかったので戻した話 Firefoxで使っている楽天ツールバーというプラグインを新しいバージョンにしようと思ったのですが、うまくインストールできませんでした。今のバージョンを消せばいいかと思ったのですが、それでもダメでした。楽天ツールバーがないと検索で楽天ポイントを貯めることができないので、何とか楽天ツールバーを復活させることに挑戦しました。2017.11.01Firefox
FirefoxFirefox アドオンに表示される「旧式」とは Firefoxのアドオン画面に「旧式」というラベルが表示されるようになりました。気になるラベルなので、どういうことなにか調べてみました。2017.10.13Firefox
FirefoxFirefox Flashの動作に確認が必要になる Firefoxのバージョンアップに伴い、Flashの実行に確認が必要となりました。今後のFlashの扱いについて調べてみました。2017.10.09Firefox