Google Homeを安く買う方法

スポンサーリンク

2017年10月6日から日本でもGoogle Homeが購入できるようになりました。

現時点(2017年10月6日)でGoogle Homeを安く買うことができる情報をお届けします。

Contents

スポンサーリンク

Google Homeの定価

日本で発売されるGoogle Homeは2種類あります。

10月6日から発売された「Google Home」と10月23日から発売される「Google Home mini」です。

違いは、miniのほうがその名の通り、小型化されています。

定価は下記のようになっています。(税別)

Google Home\14,000
Google Home mini\6,000
スポンサーリンク

Google Homeの購入方法

Goole Homeが購入できる店舗・オンラインストアは下記のように発表されました。

  • Google Store
  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • KDDI/沖縄セルラー
  • CCCAIR(TSUTAYAの一部店舗で10月6日より800円でレンタル開始/11月1日販売)
  • 楽天
スポンサーリンク

安く買える店舗はビックカメラ

この中で定価より安く買うことができるのは「ビックカメラ」です。

ビックカメラの店舗・オンラインストアでは下記のキャンペーンが実施されています。

ShieldSquare Captcha

2台買えば、合計20,000円で購入可能となっています。
つまり、1台10,000円なので、定価より4,000円安く買えます。

また、Chromecastとセットで買えば、Google HomeにChromecastが無料で付いてきます
この場合、Chromecastの定価分、4,980円安く買える計算になりますね。

2台セットは一人で買う場合はハードルが高いですが、知り合いの人を誘って買う方法でお互いに安く購入することができそうです。
Twitterなどでは、見知らぬ人同士で一緒に買うという強者がいるようですが・・・。

Chromecastを持っていない人は、Chromecastのセットを買うのがお得です。
Google HomeとChromecastを組み合わせると、音声操作で動画再生ができるようになるのでGoogle Homeの使い方が広がりそうです。

スポンサーリンク

実はeoユーザーが一番お得




発表された取り扱い店舗には入っていないのですが、実はeoでもGoogle Homeを購入することができます。

eoのキャンペーンではGoogle Homeを定価から4,200円引きの9,800円で購入することができます!(2017年11月30日まで)
しかも1台からこの価格となっています。

eo光 [イオ] 公式サイト 光回線 インターネット
eo光は10ギガの高速光インターネット回線や光電話、光テレビ、電気、ガスなど生活を快適・便利にするサービスを総合的にご提案します。eo光回線・インターネット契約をご検討の方はぜひ一度ご覧ください。eo光 公式サイト

残念ながら、この価格で購入可能なのは、eo光のサービスを利用している人だけですので注意が必要です。

ちなみに、これからeo光を契約する場合も、契約と同時に9,800円で購入することが可能です。

さらに、eoではプレミアムクラブというサービスがあるのですが、このサービスでもらえるeoチケットを使うと、Google Homeが3,000円引きで購入できます。
これはキャンペーン価格からの値引きとなるので、なんと 6,800円でGoogle Homeが購入できるのです!

定価の半額以下ですから驚きです。

ただし、既にeo光のユーザーの場合は、発送手数料が600円かかりますので、実際の支払は
6,800 + 600 = 7,400円
となります。それでも十分安くなりますよね。

スポンサーリンク

まとめ

今回調べたGoogle Homeの価格をまとめました。

価格(税抜)値引き税込価格発送手数料合計
定価販売14,00015,12015,120
ビックカメラ
2台セット
20,000
(10,000/台)
4,000/台21,600
(10,800/台)
21,600
(10,800/台)
ビックカメラ
Chromecastセット
14,0004,98015,12015,120
eo
キャンペーン
9,8004,20010,58464811,196
eo
キャンペーン+
eoチケット
6,8007,2007,3446487,992

※発送手数料は既存のeoユーザーのみ、新規契約の場合は不要

eoユーザーがeoチケットを使った場合の価格が飛び抜けて安いですね。

私もeoユーザーなので購入するか真剣に悩み中・・・

面白そうなんですが、実際に使う場面がイマイチ想像できないんですよね (^^;

Google Home
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カミヒロをフォローする
新・かみひろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました