KeePassでデータ登録し自動入力する

スポンサーリンク

KeePassのインストール方法と同期方法を紹介しましたので、今回はデータを登録して自動入力するところまで紹介します。
最後に日常使う際に便利になる設定も紹介します。

Contents

スポンサーリンク

ファイルを作成

まずはファイルを作成します。

メニューのファイル → 新規作成でデータファイルを作成します。
このとき、OneDriveやDropBoxなどの同期フォルダに作成すると、自動同期されるので便利です。

ファイルを作成すると、マスターパスワードを登録します。
入力したパスワードの強度が表示されるので、ある程度複雑なパスワードにしておくことをおススメします。

ちなみに、マスターパスワードを忘れるとどうしようもないので、このパスワードだけは絶対に忘れないようにしてくださいね。

次の画面では何も設定しなくてもいいのですが、よく使うIDがある場合は、登録しておくとエントリーを追加するときにちょっとだけ幸せになれます。

スポンサーリンク

エントリーを追加

ファイルができたら、IDとパスワードを登録する「エントリー」を作成します。

エントリーはグループを作って入れることができるので、分かりやすい分類でグループ分けしておくと管理しやすくなります。

エントリーを格納するグループを選択し、「エントリーの追加」アイコンを押します。

エントリー作成画面が表示されるので、IDやパスワード、関連情報を入力します。

パスワード入力欄の横にあるカギアイコンをクリックすると、パスワードを自動生成することができます。
自分で考える必要がなくぶらう、予測されにくいパスワードを作れるのでセキュリティ面から考えてもいいですね。

ちなみにパスワード生成のルールはパスワード生成オプションで変更可能です。
パスワードに使用する文字の種類や桁数を設定可能です。

エントリーにはURLを登録できるので、入力しておくと後から使う時に便利です。
また、備考欄には関連する情報を書いておけば、後で見返した時に役に立つことがあると思います。

エントリー作成画面でOKボタンを押せばエントリーの作成は完了です。
先ほどの画面とは違いますが、アンケートサイトを登録した状態が↓です。

スポンサーリンク

自動入力の方法

IDとパスワードを管理するKeePassですが、本領を発揮するのはここからです。

サイトにアクセスしてIDとパスワードを入力するのですが、KeePassのエントリー情報からIDをコピペ、パスワードをコピペ、という使い方もできますが面倒ですよね。

KeePassの真骨頂はIDとパスワードの自動入力にあります。

先ほどのエントリーを選択すると、画面下に設定したURLがありますので、これをクリックするとブラウザにサイトが表示されます。

メニューから自動入力

この状態で、エントリーを右クリックして「自動入力の実行」を選択するとIDとパスワード自動入力されます!

ただし、幾つか注意点があります

  1. ブラウザのID入力欄にフォーカスがあること
  2. 日本語入力がOFFになっていること

この2つの条件を満たしてれば、自動入力の実行で登録したIDとパスワードが入力されログインすることができます。

ホットキーで自動入力

メニューから自動入力する場合は、エントリーを選択する必要があるので、少し面倒です。

そこで、ホットキーを使えばもっと簡単に自動入力することができます。

ホットキーとは、あるキーの組み合わせで機能を実行することですが、KeePassは 「Ctrl+Alt+a」という組み合わせで自動入力を実行することができます。

このキーの組み合わせはオプション画面で変更することも可能です。

ホットキーの自動入力を実行するための条件は下記のとおりです。

  1. KeePassが起動していること
  2. エントリーのタイトルとサイトのウインドタイトルが合っていること
  3. ブラウザのID入力欄にフォーカスがあること
  4. 日本語入力がOFFになっていること

最初の「KeePassが起動している」とは最小化されたり、タスクトレイにある状態でもOKです。

次の「エントリーのタイトルとサイトのウインドタイトルが合っていること」とは、KeePassのエントリーを作成した時のタイトルと、ブラウザで表示しているウインドタイトル(タブに表示されている文字)が部分的でも合っていることです。

例えば、エントリーのタイトルが「マクロミル」の場合、ブラウザのタブに表示されている文字が「マクロミルモニタサイト」となっていれば、部分的に一致するのでOKです。

また、どうしてもエントリーのタイトルとウインドタイトルが一致できない場合は、手動で関連を登録することもできます。
エントリーの編集画面で「自動入力」タブを表示します。
「以下のウインドに対してはカスタムシーケンスを使用する」とあるので「追加」ボタンで対象のウインドを選択します。
これで、選択したウインドとエントリーの紐付けが完了です。
このウインドを開いたときに、Ctrl+Alt+aでエントリーの情報が自動入力されます。

スポンサーリンク

KeePassを便利に使う設定

最後にKeePassを使う際に、少し設定を変更しておけば便利に使うことができます。

まずはパソコンが起動したときにKeePassを自動起動するように設定します。
ツール → オプションでオプション画面を表示し、「統合」タブの「ウインドウズの開始時にKeePassを実行」をONにします。

次にKeePassを「x」で終了しないようにし、最小化したときはタスクトレイに格納するようにします。
「インターフェース」タブの「最小化時にタスクバーに表示せずタスクトレーに格納する」と「閉じるボタンではアプリケーションを終了せずにウインドを最小化します」をONにします。

こうしておけば、パソコンを起動すればKeePassが自動起動されるので、Ctrl+Alt+aのホットキーがいつでも使えます。
また間違って「x」ボタンを押した場合でもKeePassは終了せず、タスクトレイに格納されます。

スポンサーリンク

まとめ

最初にエントリーを作成するのは面倒ですが、一度登録してしまえば、次からは自動入力できるので、毎回、IDとパスワードを入力するという面倒から解放されます。

一度、これに慣れてしまうと、もう元には戻れません!

自動起動と終了せずにタスクトレイに格納するようにしておけば、KeePassを起動し忘れてたということもありません。

皆さんも、この快適な環境を作ってみてはいかがでしょうか。

ネットサービス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カミヒロをフォローする

コメント

  1. […] KeePassでデータ登録し自動入力する https://kamihiro.net/keepass-use/ […]

タイトルとURLをコピーしました