子どものスマホ管理アプリ「DinnerTime Plus」について補足

スポンサーリンク

子どものスマホ管理アプリ「DinnerTime Plus」について、紹介と設定方法について記事を書きました。

子どものスマホ管理にDinnerTime Plusが便利
子どもがスマホを使う際に野放しにはできないので、親のスマホから管理できるアプリを探しました。その中で「Dinner Time」というアプリがかなり使えそうなので、機能の紹介と設定方法を紹介します。
DinnerTime Plusの設定と運用方法
子どものスマホ管理アプリ「DinnerTime Plus」の設定方法とわが家での運用ルールをご紹介します。これからスマホを持つお子さんをお持ちの人の参考にどうぞ。

今回は補足ということで、まだ紹介していない機能について書いていきます。

Contents

スポンサーリンク

管理するスマホは2台まで可能

最初の記事に書いておくべきでしたが、忘れていました(汗

DinnerTime Plusで管理できるスマホは無料版で2台、有料版で5台となっています。

では、管理する側(親)のスマホはどうなっているかというと、無料版・有料版ともに2台となっています。

ということは無料版でも、お父さんとお母さんのスマホで同時に使えるので便利です。

追加するもの簡単です。

最初の記事に載せておくべきでしたが、公式の設定動画あるので、そちらを見ていただいたほうが分かりやすいです。

細かい設定はお父さんがして、普段はお母さんが子どもと話し合いながらルールのON・OFFをするという使い方ができます。

スポンサーリンク

ヒストリー機能とレポート機能

子どもがどんなアプリをどのくらい使ったのかを知る機能として、ヒストリー機能とレポート機能があります。

ヒストリー機能

ヒストリー機能はアプリを使った履歴が見れます。

同じアプリでも繰り返し起動すると、その回数分の記録が残ります。

ヒストリー機能は無料版だと見える履歴が短く、有料版になると過去24時間の履歴が見えるようになります。

レポート機能

レポート機能は、どのアプリをどのくらいの時間使ったのかを、「今日」「昨日」「過去7日間」の3つのケースで見ることができます。

また、総使用時間もレポートの最後につくので、分かりやすいですね。

この場合、Minecraftというゲームを10回起動して、トータル5分遊んでいた、というのが分かります。

そして、スマホ全体でアプリを76回起動し、1時間35分使っていたことが分かります。

ゲームばかりやっていると注意することができるので、なかなか便利です。

このレポート機能は有料版でしか使えません。

スポンサーリンク

今使っているアプリが分かる

DinnerTime Plusを起動して、上にスワイプして表示される画面には、今使っているアプリ、もしくは直前に使っていたアプリが分かるようになっています。

この画面だと、今まさに「モンスト」で遊んでいる、という状態です。

勉強していると思いきや、実は遊んでいる、なんてこともお見通しです。

ただ、前回の記事でも書きましたが、こうした強力な監視機能は、使い方を間違えると親子といえどもトラブルになる可能性が高いので、管理する親のほうも節度を持つことが大事です。
スポンサーリンク

有効活用して子どものスマホ教育の一助に!

DinnerTime Plusを使い始めて、子どもから不満が出るかと思いましたが、今のところ大丈夫なようです。

これまでと違う使い方をする時は、必ずこちらに話をするようになっていますし、その都度、気を付けるべき点や、自分の行為がどういう意味を持つのかを確認し合えています。

子どもにすれば面倒くさいことでしょうが、スマホ教育の一環としては有効な手段と感じています。

子どもがiPhoneを持つ場合は使えないので別の方法が必要ですが、Androidスマホを持つ場合は、一度使ってみることをお勧めします。

アプリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カミヒロをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました